To My Blog!
トップページから最新のブログが表示されない方は、
個人日記のリンク、こちらからご覧ください。
coming soon!
まもなく、新ブログVol3を公開しま~す!「鋭意制作中」
Test Site URL blog.esmile-hd.jp
CPU: AMD Ryzen
OS: CentOS Stream
CMS: Movable Type 7.x
個人日記
新、日報入力画面公開!
令和4年5月16日(月曜日)
みなさん、おはようございます!
今日も曇りのようですね。
というか、雨になりそうです。
最高気温も16度まで、やや肌続き寒そうです。(・_・;)
頭痛~る!
東京は、連日の、やや注意!
新型コロナウィルス感染者数は、こちら!
新型コロナ感染者情報
全国35008人、死亡者25人、東京都3348人
少し減って、3万5千人台ですね。
( ̄^ ̄メ)\(_ _;;
さあ、月曜日となりました!
週の始まりですが、みなさんの体調や、
メンタル面はどうかな?
今日のような曇りで、やや寒くて、
気圧が低いと、やや、わたしも、
朝は、ぼーっとしてしまいますけどね。
(;^ω^)
ま、、、仕事は仕事なので、やるしかありません。
今週も、がんばって行きましょう!(笑)
ということで、まずは、いつものお礼、
ブログの購読、感想、誠にありがとうございます。
昨晩から、新しい日報の入力画面をアップしましたので、
今日から、よろしければお使いください。
一応、旧バージョンのリンクもありますので、
しばらくは、どちらでもどうぞ!
多少、レイアウトや細かいところを、
今月は、修正しながらと思っています。
尚、マニュアルも、並行作業で作成しています。
できれば、少し技術的な説明も補足して、
PHP、JS、CSSに興味のある人には学習できるように、
Zennサイトの公開する予定です。
まあ~、軽めの入り口ですから、
大きな概念的というか、体系的なものを、
お伝えできればと考えています。
又、SS所属の方で、Webエンジニア、
サーバーエンジニアになろうと思ったら、
たくさんのこと覚えていかないとね~
(o^―^o)ニコ
それでは、今日もフリートークでどうぞ!
連日の曇り。
令和4年5月15日(日曜日)
みなさん、おはようございます。
今日も、曇りのようですね。
(^^ゞ
しばらく青空を見ていないと思うのですが、
ちょっと、気のせいかな?
(-_-;)
ここ最近、梅雨入りしたんのではないかと、
そんな言葉も出てくるぐらい、、、ですし。
ということで、調べたら、沖縄は、
既に、梅雨入りでしたね。
2022年梅雨入り速報
気温は、22度まで、最低も15度ですね。
湿度は、57%と割と高めです。
事務所のエアコンも、ドライにしてみましたよ!
(⌒∇⌒)
頭痛~る!
東京は、やや、注意!
新型コロナウィルス感染者数は、こちら!
新型コロナ感染者情報
全国39416人、死亡者30人、東京都3799人
連日、4万人近くですね。
( ̄^ ̄メ)\(_ _;;
はい! 15日の日曜日です。
早くも5月は前半が終了、後半となりましたね。
みなさんは、いかがお過ごしですか?
お勤めの方は、土曜日でも何人かしましたけど、
日曜日は、さすがに、お休みかな?
私の方は、本日、新しい日報システムを、
これから、更新して置きますね。
あと、できれば、動画での簡単な使い方説明も
同時にアップしておきたいところです。
(o^―^o)ニコ
ちなみに、ほんと些細なことですけど、
テンプレート入力ボタンが、やや大きい。
ほとんどの方が、メモ帳からのコピペなので、
できれば、左隅かどこかに移動したいのですが、
まあ~、ひとまずは、これで使ってください。
(;^ω^)
そして忘れずに、いつものお礼から、
ブログの購読、感想、誠にありがとうございます。
で、、、そういえば、
先週のブログの感想で頂いたアイデア。
掲示板の記事が更新されたら、
NEWマークを表示して欲しいとありましたので、
30日以内に追加されお知らせがあると、
猫の足跡アイコンを追加で表示するようにしました!
(o^―^o)ニコ
それでは、今日もフリートークでどうぞ!
雨の土曜日
令和4年5月14日(土曜日)
朝7時の人形町は、雨ですね。
最近、梅雨入りかと思うぐらい、良く降ります。
(;^ω^)
予報では、午後から曇りですね。
案外、気温も高くて、27度まであがります。
頭痛~る!
東京は、3日連日で、警戒爆弾マークですね。
新型コロナウィルス感染者数は、こちら!
新型コロナ感染者情報
全国39647人、死亡者36人、東京都4109人
ほぼ、4万でしたね。
( ̄^ ̄メ)\(_ _;;
で、、、そうそう、ちぃ動画のリンクは、
業務管理の日報のページに張り付けたので、
こちらには、記載しないことにしますね~
さあ、土曜日です!
みなさんは、いかがお過ごしでしょうか?
体調の方は、ブログの感想を見る限りでは、
このジメジメした中でも、どうにか保っている感じかな?
また、雨が続くと、土日に洗濯ができない人が出てきたり、
新人さんにとっては、仕事以外でも、
いろいろと困ることも増えそうですね。
(^^ゞ
え、、、と、まずは、いつものお礼から、
ブログの購読、感想、誠にありがとうございます。
ちなみに、どうでも良いことですけど、
朝は、タイピングを、このブログで、
かる~く練習しています。
特に、同じ文章を書くときは、それを意識していますね。
で、、、今日は、なんかタイピングの調子が悪いです。
ごめんなさい、ちょっと話題が、
脱線してしまいましたね。
そして、おおむね、日報の入力画面の変更については、
ご紹介できたと思いますので、
月曜日には、新しいリンクを、張り付けて置きますね。
ちなみに、社員[V2]と、日報「AI」は、
管理側のコメント入力画面です。
みなさんのメニューには、表示されません。
尚、管理側の新しい機能としては、
コメントを各自で追加可能です。
いままでは、共有でコメント欄が、
一つしかありませんでしたが、
これだと、複数で書き込んだとき、
当然ですが、上書きされてしまうので、
個別のコメント欄を追加して置きました。
それでは、どうぞ、お楽しみに!
フリートークでどうぞ!
(⌒∇⌒)
雨の金曜日。
令和4年5月13日(金曜日)
みなさん、おはようございます!
残念ながら、今日も雨となりましたね。
終日、雨となり、気温も17度まで、
雨に濡れると、少し肌寒いかな?
くれぐれも、体調など崩さないように、
十分に気を付けてくださいね。
(o^―^o)ニコ
頭痛~る!
東京は、連日の警戒爆弾マークですね。
新型コロナウィルス感染者数は、こちら!
新型コロナ感染者情報
全国41741人、死亡者32人、東京都4216人
連日の4万でしたね。
( ̄^ ̄メ)\(_ _;;
さてさて、金曜日となりましたけど、
みなさんの進捗、体調面は、いかがでしょうか?
今週はGW明けで、私も雑務が重なって、
かなり忙しかった週となりました、、、(^^ゞ
日報入力の画面も、ほぼ、出来たので、
来週の月曜日ぐらいに、アプデして置きますね。
多少、ソースコードのリファクタリングもしてましたけど、
ふと思ったのは、そもそも、日付を逆にソートして、
最新の日時の入力画面が先頭にくれば、
スクロール機能も不要かな?
又、月を跨いだ場合の先月の日報も、
すぐ下に表示されますからね。
ということで、日付の逆順で表示するバージョンも、
あとで、作って置きますね。(⌒∇⌒)
ということで、現状は、こんな感じの画面となりました。
尚、消去ボタンは、やっぱりやめて、
更新ボタンにして置きました。
消去する場合は、テキストBOXを空っぽにして、
更新してくださいね。(^^ゞ
あと直接、この画面で編集する人用に、
テンプレートを挿入ボタンも、仮で追加して置きました。
尚、健康管理のテンプレートも、
かるく統一して置きましたので、
よろしければ、以後、こちらでどうぞ!
■健康管理
1.体調 ...
2.睡眠 ...
3.食事 ...
4.メンタル(精神) ...
それでは、今日もフリートークで!
あ、、、と、毎度の頂き物のリンクをどうぞ!
衆院議長「給料月100万円しか」
『よひつじの森』
リンクを送ってくれた、ご本人は、iPhone8で動作しないそうです。・・・残念。(~_~;)
"Unreal Engine 5" 技術デモゲーム
JavaScriptを打ってキャラを操作する対戦ゲーム
Google I/O 2022基調講演まとめ
Unityが2Dゲーム開発に関するeブックを無料で公開
で、、、最後の最後、業務管理システムに関する、
機能追加などの感想も頂きまして、こちらも、
誠にありがとうございます!
ちぃ動画のYoutubeサイトのURLの追加とか?
掲示板の情報が追加されたら、Newマークを付けるとか?
などなど・・・(o^―^o)ニコ
ま、、、私からお願いしたいことは、
是非、みなさんも簡単な、CSS、JS、PHPぐらいは、
出来るようになってほしい!
ゲームプログラムとは異なり、アルゴリズムも深くなく、
page 単位のプログラムです。
ま、、、大半のコストがかかる作業は、
デザインだったり、ユーザーインターフェースの設計ですね。
正直、ここを、すっとばして、エイヤー!!
って、作ってしまえば、作業時間も短くなります。
とはいえども、使い勝手や見た目が悪いとね~
(;^ω^)
曇りの一日(湿度高め?)
令和4年5月12日(木曜日)
みなさん、おはようございます。
いつもの朝6時の人形町は、少し薄曇りのそらですね。
お天気は、どうやらこれから雨のようですね。
最高気温も22度まで、最低も17度と、
そこまで、、冷え込むこともありませんが、
気候の変化に合わせることも大変で、
わりと多くの方が、体調管理で苦労しているようですね。
(~_~;)
それにしても、湿度は76%と高く、
じめじめ感は、ありそうですね。
頭痛~る!
東京は、警戒、爆弾マークですね。
新型コロナウィルス感染者数は、こちら!
新型コロナ感染者情報
全国45955人、死亡者41人、東京都4764人
さらに増えて、4万5千人でした。
( ̄^ ̄メ)\(_ _;;
さあ~て、早くも、木曜日となりましたけど、
みなさんは、どうでしょうか?
体調管理、進捗管理などなど、
新人のみなさんにとっては、毎日大変だと思いますけど、
是非、この若い時に、しっかり身に着けて行きましょう。
まずは、いつものお礼から、
ブログの購読、感想、誠にありがとうございます。
昨日の話題で一番多かったのが、
日報入力画面についてでしたね。
みなさん、毎日使っていますからね~
たくさんのご意見感想、いただき、
とても参考になりました。(⌒∇⌒)
で、、、私も当時、この画面を作ったまま、
特に、なにも改修しないで、10年ぐらいは立つと思います。
(;^ω^)
ま、、、今年のスローガンは、
コミュニケーションと言い出した本人も私ですし、
健康管理も含めて、このページが、
みなさんとの一番大切な接点でもありますからね。
空いた隙間時間を使って、
ちょこちょこ改修作業を進めていますけど、
まあ~、毎度ことで当時のソースコードを見ると、
ついつい、手直ししたくなるものです。
(;^ω^)
え、、、と、そんな話は、置いといて、
機能追加の要望が、またいくつかありましたね。
まあ、、、かなり当たり前なのですが、
更新ボタンの要望がありました。
登録、更新、削除の3つで、ワンセットですしね。
あとで、レイアウトも含めて、実装して置きますね。
、、、というか、常に登録ボタンのみでいいのかな?
削除したいときは、テキストの中身を空っぽにして、
登録ボタンを押せば、要は足りますしね~
ま、、、ちょっと考えてみま~す。(笑)
で、、、その他ですと、
業務管理からスキルシートへの遷移については、
マニュアルに載っている項目が、既になくなっていたんですね。
そのリンクを復活させてほしいとの事、
ご本人から補足説明があり分かりましたよ!
あ、、、あれね!
(o^―^o)ニコ
そもそも、新しいバージョンになったとき、
サーバー[master]ページに集約してしまたのですが、
スキルシート[LOGIN]のリンクも復活させて置きました。
尚、ページの内容は、過去のままでしたから、
テキスト情報も、合わせて更新してあります。
内容そのものは、サーバー[master]ページ、
一番下にある、スキルシートサーバー・マスター情報 [ovs-010]
と同じものです。
あと、その他の要望では、
ログイン後のお知らせのページを、メニューからも飛べるようにしてほしいです!
と、、、ありましたね。
こちらは、画像の赤枠、掲示板「表示」のリンクで、
表示されるページのことかな?
(^^ゞ
これで良ければ、このままどうぞ!
もし、違っていたら、補足説明していただければ幸いです。
(^^ゞ
それでは、今日もフリートークでどうぞ!
あ、、、と最後に頂き物のリンク集です。
ヒストリアがゲーム制作の情報公開
ブラウザ上でゲームが作れるゲームエンジン
ソニー「Xperia 1 IV」
iPod touchの生産が終了
Hama House「公式」
Hama House「インスタも!」
新着記事一覧
月別アーカイブ
- 2022年5月 (16)
- 2022年4月 (31)
- 2022年3月 (32)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (33)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (33)
- 2021年3月 (32)
- 2021年2月 (30)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (32)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (32)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (33)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (31)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (31)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (32)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (32)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (31)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (30)
- 2016年3月 (31)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年9月 (30)
- 2015年8月 (31)
- 2015年7月 (31)
- 2015年6月 (30)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (30)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (28)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (30)
- 2014年10月 (31)
- 2014年9月 (30)
- 2014年8月 (31)
- 2014年7月 (31)
- 2014年6月 (30)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (30)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (29)
- 2013年9月 (30)
- 2013年8月 (31)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (30)
- 2013年5月 (30)
- 2013年4月 (30)
- 2013年3月 (31)
- 2013年2月 (27)
- 2013年1月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年9月 (15)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (2)
- 2011年10月 (11)
過去ブログ
著作権関係
