コラム(NYダウ100万ドル)
2018年3月11日(日)
みなさんおはようございます。
まだ、朝の7時ですから、曇り空ですけど、
今日の予報では、曇りのち晴れ、
最高気温15度、最低4度ですね。
折角の日曜日ですから、これから次第に晴れて、
ちょっとは、暖かくなって欲しいですね。
みなさん、よい休日をお過ごしください!
それでは、記念日を見て行きましょう!
https://matome.naver.jp/odai/2136294210128143101
パンダ発見の日、コラムの日ですね。
本来、コラムとは古代ギリシャ・ローマの建築物に見られる、
石の円柱のことらしいですね。
一般的には、新聞や雑誌などの記事の空いたスペースにある、
箸休めの読み物って感じかな?
まあ、それは、それで置いておいて・・・(^^;;
まずは、こちらのNYダウからどうぞ!
この急な右肩あがりの曲線は、凄いですね。
私も、ちょっと驚いたのは、
1980年で863ドル、1990年で2670ドル、
今現在は、2018年は、2万5335ドルです。
さすが、コンピューターを同じように、
2の乗根での上り方には追いつきませんが、
28年で10倍強、38年で30倍ですからね~
ちなみに、80年代当時のアルバイトの時給は、
一般的には、500円ぐらいから800円かな?
サラリーマンの平均年収も400万円ぐらいでしたから、
今と物価やお金の価値は変わりません。
そう比較すると、感覚的には、急な値上がり感もありますが、
コンピューターやネットワーク通信の進歩を考えれば、
まあ、市場的には、当然の結果なのでしょう。
そうでなければ、NYダウが最高値、
1月26日の2万6600ドルから急激に落ちて、
たった、1ヶ月ちょっとで、ここまで回復しませんからね。
(^^;;
技術の進歩、人口の増加が続く限り、
やはり、世界の株価総額は右肩上がり、
マネーサプライも増加の一途ですね。
ただ、ここから先の30年間は、落ち着いて、
緩やかな右肩あがりと見込んでいます。
どこかの誰かが、100年後に、
NYダウが100万ドルになると言ってましたが、
それはちょっと、可能性が低いと思います。
それは、コンピューターとネットの進歩の速度が、
落ち着いてきたこと、将棋や囲碁のAIに見られるように、
通常の人の能力を越えてきてしまったので、
我々にとっては、十分な環境ですから、
そんなに急に生産性は上がらないでしょう。
昔は、コンピューターの処理が遅くて、
人が十分にその性能を引き出していましたけど、
いまは、コンピューターの能力を持て余している状況です。
(^^;;
よって、可能性としては、プログラム教育が、
一般の人にまで浸透することの時間に合わせて、
緩やかな生産性の増加は続きますけど・・・
経済の画期的な進歩があるとすれば、
次は、遺伝子レベルでの発明ですね。
例えば、コンピューター管理の野菜工場とかありますけど、
それに遺伝子組み換えなどの技術で、レタスが1日で出来るとか?
クローン技術とかで、黒毛和牛が大量生産できるとか?
人の寿命が200年になるとかでも良いです。
わたしの専門分野でないので知識は皆無ですが、
要するに、生命に関する技術革新が、次の起爆剤ですね。
世界中の貧困層の食べるものが豊かになるだけでも、
以下のような状況から改善されますからね。
https://ailovei.com/?p=73081
個人的には、ここから改善して、
それで、NYダウ100万ドルになって欲しいと、
ただただ、願うばかりです。
やっぱり、世界平和でしょ!(^^)/
新着記事一覧
月別アーカイブ
- 2022年9月 (30)
- 2022年8月 (31)
- 2022年7月 (31)
- 2022年6月 (30)
- 2022年5月 (31)
- 2022年4月 (31)
- 2022年3月 (32)
- 2022年2月 (28)
- 2022年1月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (30)
- 2021年10月 (33)
- 2021年9月 (30)
- 2021年8月 (31)
- 2021年7月 (31)
- 2021年6月 (30)
- 2021年5月 (31)
- 2021年4月 (33)
- 2021年3月 (32)
- 2021年2月 (30)
- 2021年1月 (31)
- 2020年12月 (32)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年9月 (30)
- 2020年8月 (31)
- 2020年7月 (31)
- 2020年6月 (30)
- 2020年5月 (32)
- 2020年4月 (30)
- 2020年3月 (31)
- 2020年2月 (29)
- 2020年1月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (32)
- 2019年9月 (31)
- 2019年8月 (31)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (32)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (33)
- 2018年11月 (31)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (31)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (31)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (32)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (32)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (31)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (30)
- 2016年3月 (31)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年9月 (30)
- 2015年8月 (31)
- 2015年7月 (31)
- 2015年6月 (30)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (30)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (28)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (30)
- 2014年10月 (31)
- 2014年9月 (30)
- 2014年8月 (31)
- 2014年7月 (31)
- 2014年6月 (30)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (30)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (29)
- 2013年9月 (30)
- 2013年8月 (31)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (30)
- 2013年5月 (30)
- 2013年4月 (30)
- 2013年3月 (31)
- 2013年2月 (27)
- 2013年1月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年9月 (15)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (2)
- 2011年10月 (11)