1988年~2022年現在まで34年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

内蔵GPU

みなさんおはようございます。

昨日の雨は、ひとまず上がったようで、
人形町の空は曇りですね~

ただ今日は、全国的に雨雲が広がっていますので、
傘が手放せない日になりそうです。

最高気温8度、最低4度と、
寒くなりますので、

引き続き、体調管理などには、
十分に気を付けてくださいね。


さあ~土曜日となり、
いつものSS自主制作の休日となっています。

ただ、最近、風邪などの症状で、
かわるがわる順番で、寝込んでいるようです。

まあ・・・休みなしで働いていると、
疲れも、どんどん溜まってきます。

体の抵抗力も下がり、
どうしても、体調を崩しやすくなるものです。

わたしも、いろいろ考えて試しながら、
体調管理に務めていますが、

こればっかりは、自分に合うものを、
生活習慣の中で、見つけるしかありません。

食事、運動、睡眠、
この3つは、永遠の生涯学習テーマですよ!

・・・ということで、

最近購入したPCのスペックを試しています。

こちらも、CPUをベースに、描画性能、
データー転送速度、メモリー容量、I/Oなど、
パフォーマンスを調べることが必要ですね。

今回は、こちらの3Dmark06で、
3D描画の性能を試してみました。
http://www.futuremark.com/benchmarks/legacy

ちなみに私のPCは、メインが9450、
サブが、6272です。

サブの方が、マシンは新しいのですが、
グラボを搭載していないので、
CPU内蔵のビデオチップとなります。

詳細は、以下の通りです。
メイン)ATI Radeon HD 5670 -> 9450(測定値)
サブ)Intel HD Graphics 4000 -> 6272(測定値)

実際にどのぐらいのパフォーマンスが必要なのかは、
使用する人のソフトやその頻度によって異なりますので、
一概には言えませんが、

自分の体と同じで、どのような状態なのかを知らないと、
ただ、やみくもに、いたずらするようなものです・・・(^^;;

先日の、Windows Defenderと同じく、
使っているソフトが何をしているのか?
細かく知る必要はありませんが、
大まかに知らないと、なんの解決にもなりません。

何か基準となる尺度を決めて、
ある程度の状況把握をしないと、
ダメダメですよね~><;;

・・・ということで、興味のある方は、どうぞ!
もうすでに、第8世代まで進んでいますよ~

http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_HD_Graphics

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30