1988年~2022年現在まで34年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

タンゴ補足

みなさんおはようございます。
昨日は夜は雨でしたね。

さすがに梅雨入りとあって、
ころころと天気も変わります。(^^;;

私は時間の合間を見て散歩に挑戦しましたが、
雨の中3キロが限界でした。><;;

さて、タンゴの操作説明が若干足らなかったので、
うまくプレーできない人がいました~

そこで、補足しておきますと・・・・

レールブロックを、マウスでドラッグして置く時に、
赤い枠の四角形が表示されますが、

その赤枠に、ブロックを、
限りなく位置を近づける必要はありません。

その場でマウスボタンを離せば、
そこにレールが置かれます。

設置のコツは、自分が置きたい場所の、
右下ぐらいに、半分も重ねあわせれば十分です。

よろしければ、もう一度、お試しください。
(^^)/ どうぞ!
http://www.shiozumi.com/tango/


それにしても、久しぶりに絵の素材を使って、
ゲームつくりを楽しませて頂きましたが・・・
まあ~楽しいこと、楽しいこと。(^^)/

相変わらずのラフな作り込みで、
ゲームバランスとソースコードは、
いまいちですが・・・(^^;;

私が、やってみたい遊び方には、
ある程度まで実装できたと思います。

想像していたイメージは、テトリスと似ていて、

たくさんのてんとう虫を、マップ上に出現させ、
レールブロックを工夫しておくことによって、
得点を上げるゲーム性でした。

今回は、てんとう虫の色分けで、
青が得点×2、黄が得点×5としましたが、

もうひとつの案としては、
画面上に、てんとう虫が同時に、
3匹でたら×3倍、5匹なら×5倍としても、
面白いかもしれません。

ようは、お手玉と同じ遊びかたです。

今回の調整段階における失敗点は、
ゲーム進行に合わせて、てんとう虫のスピードを、
段階的に上げたことで、お手玉のような、
ゲーム性が消えてしまったことですね。

つまり、てんとう虫が早く移動するので、
つねに画面に一匹になってしまいました。(^^;;

これを回避するには、スピードを上げるのと同時に、
出現間隔も、もっと短くする必要がありました~

このあたりのバランス調整も、
時間の合間をみて、ちょっとしておきますね。

それでは、今日も、がんばって行きましょう!

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30