1988年~2022年現在まで34年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

停電対応

みなさんこんばんわ。
今日は、朝7時から停電対応でした。

午後からは社員も出てきて、
ゆったりとした休日を迎えています。

みなさんは、いかがお過ごしですか?

気が付けば、夕方になって、
雨もかなり降っていますね。

外出のかたは、
十分気を付けてくださいね。

私の方は、月初なので、
やや時間に余裕もできて、
読書にも時間が取れるようになりましたね。

ただ、どうしても目的が明確になっていないので、
読書が目的となり、いまいちスッキリしていません。

まあ・・・読書が趣味なら、
それでいいのかもしれませんが・・・

でも、毎日を充実させるには、
明確な目的と、その達成が重要になりますからね。

私の基本は、
目の前の結果を達成するために、
必要なことを調べるのが勉強であり、

その結びつきが強い情報なら、
よい結果も出ると思います。

勉強そのものが有効となり、
効率的な時間の使い方ですね。

そして、試験勉強と、
仕事における勉強の違いは、
まず、問題の認識力ですね。

この仕事は、こうして、こうやって、
ここが分かれば、うまくいく。

問題や課題を正しく認識できれば、
それに必要な勉強をすればいいわけです。

この筋道が立てられるか?
まさに、ここが大きな分かれ目ですね~

仕事が進まない原因は、
まず、ここにあると思いますよ。

そして、この筋道を想像する力が、
人生を切り開く力にもなりますね。

そしてその問題が、難関であればあるほど、
大きく悩み、大きく成長できます。

ここまでくると、度胸とか、忍耐力とか?

技術的な能力以外の部分、
本来の資質、性格なども、
大きくかかわってきますね。

そして、その次には、
どうしても、両立できない問題が起こります。
相反することや、矛盾などです。

このレベルに達すると、
もう自分が自分でなくなりはじめます。

自分の考えや気持ちを、
とりあえず、横において、

一段、上のレベルの思考で、
抽象化するしかありません。

これができるようになると、
自我を抑えた、達観のレベルに突入です。

自分も相手も環境も、今のやり方にも、
すべてにおいて、よい点、悪い点がある。

そう思えれば、周りを大切にしながら、
もっと慎重に、前向きな考えになるものです。

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30