1988年~2022年現在まで34年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

都市計画

11月8日(火)

みなさんおはようございます。
今日は曇りのち雨の予報ですね。

IMG_4112.JPG

最高気温16度、最低7度と、
寒い一日になりそうです。

くれぐれも、風邪など引かないよう、
十分に気を付けてください。

昨日の鍋料理の感想については、
予想していた通りの大反響でしたよ!

たくさんの具の名前も上がりましたし、
味付けも、塩、しょうゆ、みそ、キムチと、
ほぼ、同じ数、出そろいましたね。

又、肝心な〆の食材も教えてもらいました。
麺か雑炊、うどん派っていうのもありましたね。

やっぱり鍋は、語りつくせないぐらい、
バリエーションがある家庭料理のひとつなんですね。

それでは、いつもの記念日からどうぞ!
http://matome.naver.jp/odai/2135223463308004501

レントゲンの日、いい歯の日、いい歯ならびの日、
いいお肌の日、世界都市計画の日、八ヶ岳の日、
刃物の日、たぬき休むでぇ~?!・・・ですね。

都市計画の実態を把握ことは難しいですが、
かなり興味のある分野ですね。

田中角栄が日本列島改造論が発表されてから、
もう45年が過ぎ、一通りのことは、
日本もやり遂げた感があると思います。

ただ、利用頻度の少ない無駄な物を作ってしまったり、
設計が未熟で不便なものになってしまったり、
メンテナンスや安全性を怠ったために、
大きな事故も起きていますね。(><;;

今は、耐用年数も過ぎ、再開発が進み、
丸の内付近も、あちこちで工事現場を見かけます。

まあ~、それにしても豊洲市場問題にしかり、
オリンピックにしても、今もこれからも、
なにかとニュースになって騒がせると思いますが、
国民としては、もう、うんざり感で一杯ですよね。(^^;;

ということで、自分だけの都市計画は、
ランブルシティーで着々と進めています。
http://colopl.co.jp/rumblecity/
ああ・・・まったく関係ないですね。(^^;;

ただ、このようなゲームをやっていても、
都市計画、インフラ、住宅、商業施設などなど、
事業の重要性は、じわじわと感じます。

いくらネットワーク情報社会と言っても、
生きているのは、生身の人であるかぎり、

リアルな体験が基本となりますから、
それぞれの快適な生活空間が必要です。

どうすれば、うまく行くのか?
これが永遠の課題であることには変わりません。

私たちのソフト開発も同様ですが、
業種は違っても同じ共通点を感じます。

ということで、まずは、
今日一日の課題とノルマを意識して、

納期をしっかり守るように、
みなさんがんばってください。
それが、基本ですね。

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30