1988年~2022年現在まで34年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

おむすびの日

2018年1月17日(水)

IMG_2526.jpg

みなさんおはようございます。
今日は、どうやら雨のようですね。
最高気温14度、最低5度の予報です。

晴れて寒いよりは、雨で暖かい方が、
まあ~いいのかな?(^^;;

昨日の感想で共通していた意見は、
プログラム講師の不足や心配でしたね。

なかには、学校にも人材派遣したらどうですか?
な~んて、経営センスのある意見もありましたよ!

過去にも何回か、ご好意にしている学校から、
授業の内容について、意見を求められたこともありましたね。

教える側も、ほんとうに大変そうで、
問題や課題が山積みのようでした。(^^;;

それでは、記念日からどうぞ!
https://matome.naver.jp/odai/2135830331907156601

防災とボランティアの日、阪神・淡路大震災記念日、
おむすびの日、湾岸戦争開戦記念日ですね。

というこで、今日もフリートークでどうぞ!

で、わたしは、そうそう、そういえば、

昨日の「晴れの得意日」は、だれが、
いつ決めたのかという質問がありましたね。
こちらに書いてありますけど、これで納得するのかな?!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E7%95%B0%E6%97%A5

あと、さらに、もう一つの質問では、
私が仕事で忙しかったのは、いつですか?
なんてことも聞かれましたよ!

まあ~、ゲロゲロに忙しいといえば、
高校と専門のファミレス時代でしたね。

手足は勿論、頭も使って、
もの凄い勢いで、働いていましたよ!(笑)

例えば、大根一本を、いかに短時間で、すりおろすのか?
そんなタイムアタックが、日々のテーマでしたし、

皿洗いなんかも、いかに食器洗浄機を止めないように、
フル稼働させるのかとか、かなり工夫を重ねていましたよ。

たぶん、この皿洗いをやれば、
CPUのパイプライン処理が分ります。(大笑)

仕事のポイントって、さばくことができる奴か?
それか、パンクする奴か? ファミレスでは、
はっきり、分れていましたけどね。(^^;;

仕事って、やるのは当たり前で、
時間通りに出来るか出来ないのか?

期日、納期の意識を持っているかどうかが、
そこが、最大のポイントですからね。

作業の組み立てと、優先順位の付け方を、
間違えないようにしないと、

たくさんのタスクを処理することは、
なかなかできませんね。

そして、時間的に拘束されたといえば、
20代、30代は、まあ~、よく働きましたね。

月300時間は、当たり前で、
多い時は、月500時間に迫っていましたよ。

た~まに、仕事中の会話の中は、
こんな感じでしたからね~(^^;;

「A:そういえば、前回、休んだのは、いつだっけ?」
「B:思い出せないけど、たぶん、3ヶ月以上前かな?」

ま、今の時代、こんな働き方は出来ないですし、
現場でも、なるべく定時で帰るように指導されると思いますので、
これを、参考にしてもらっても困るのですが。(^^;;

みなさんの時代は、なるべく定時に帰れるように、
作業効率化を常に考えて、時間通りに作業を進める。
まずは、ここからですね。

それでは、みなさん体調管理に務めて、
今日も一日、元気にがんばってください!

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30