1988年~2022年現在まで34年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

NISAの日

2018年2月13日(火)

IMG_2633.jpg

みなさんおはようございます。
今日も晴れましたね。

最高気温9度、最低マイナス1度、
日本海側では、相変わらず、雪が降っているようで、
気温は、上がってもここまで・・・(^^;;

引き続き、風邪など引かぬよう、
体調管理には、十分に気を付けてくださいね。

それでは、早速、記念日からどうぞ!!
https://matome.naver.jp/odai/2147671344864156901

苗字制定記念日、NISAの日、地方公務員法施行記念日ですね。

あらら、去年とは異なるページが出てきましたけど、
まあ、これでもいいっかあ・・・(^^;;

そして今日は、NISAの日ということですが、
まあ~、それにしても、先週の株式暴落は、
なかなかのインパクトがありましたね。

15分で700ドル下がり、
110兆円の時価総額が消えたそうです。
(^^;;

コンピューターの自動取引が、
1秒間に10億回実行されているとか、
人の判断は1割りしかないとか?

この数字は、あっ、そうぐらいで受け流して・・・(^^;;

要するに、コンピューターの性能も急激に上がり、
価格が安くなれば、当然、処理コストは低下、
わざわざ、人の手でやる理由がありませんから、

それに、金融緩和政策を続けてきた結果、
世界のマネー量も、2004年の40兆ドルから、
80兆ドルの2倍にまで増えたそうですが、

これだけ、お金の量が増えれば、
その処理も自動化されるのが、
やはり、必然的な流れです。

日経の見出しには、「膨張に拍車 暴発のリスク」
なんて書かれていますが・・・

私の感覚では、もう既に、膨張は誰も止められず、
また既に、暴発しているようなものでです。
(^^;;

例のビットコインとか、通貨でありながら、
金貨のようなイメージで摩訶不思議、
あれなんか、その兆候のひとつですよね。

一次200万円まで、価格上昇しましたけど、
今日など、90万円ぐらいですから・・・

まあ、なんていうんでしょ、地震や噴火と同じで、
株式の暴落なんて、もう珍しいことではなく、
定期的に起ると思って間違いないです。

だからといって、そんなに怯えることもありません。

地震が起きて、多少の被害が出ても、
地球そのものが消えないのと同じ理由、

株式の暴落が起こっても、時間が経てば、
また、そのうち、元に戻るだけですね。
長期的には、上昇傾向です。

あと、日経新聞の3ページ緩和の出口について、
いろいろ有識者のコメントがありましたけど、
私に言わせてみれば、出口はなく、
別の入り口があるだけですね。(笑)

これだけ、マネーが増えているのだから、
本来なら、マネーの価値が下がって物価が上がる。
つまり、インフレになるのが、いままでの通説でしたけど、

インターネット普及とコンピューター処理能力の向上が、
グローバル化を、これからも後押していくので、
もう誰も、逆らえない波なんですよね・・・(^^;;

しかも、人口も増えているでしょ・・・
しかも、7割が発展途上国でしょ・・・

トランプさんが移民規制しても、イギリスがEU離脱しても、
もう、反グローバルって、無理なんですよね。

だから今は今で、世界経済全体は、
実はある意味、正常でして、、、
バランスが取れていると思うんですよね。(^^;;

今日もかなり、長文駄文になってしまいましたが、
みなさんは、今日もフリートークでどうぞ!!

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30