1988年~2022年現在まで34年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

松の日

2018年5月8日(火)

IMG_2970.jpg

みなさんおはようございます。

今日もお天気は悪そうですね。
最高気温15度、最低13度と、
やや冷えていますので、風邪などひかないよう、
十分に気を付けてください。

そういえば、ブログの感想の見積もりについては、
自分のたてたスケジュールの1.5倍で、
上長に申告する人もいましたね。

なるほど!、、、これはその昔から、
システム開発でもよく使われている手法ですね。

現場から上がってきたスケジュールを、
PMは、2倍にしてお客様には提出、
コストは3倍にするなんてありました。(^^;;

保険というか、開発に余裕を持たせる意味でも、
有効な常套手段なんでしょうね。

キチキチでタイトなスケジュールを組んでいては、
それは当然、メンバーも疲弊するだけですからね。

あと、こんなリンクを送ってくれた人もいましたよ!
http://news.livedoor.com/article/detail/14671149/
横井氏はハードウェアのエンジニアですね。

商品開発のスタイルは、それぞれあると思いますが、
何事もそうですけど、世の中に無い初物っていうのは、
それなりのエピソードがありますよね。

無から有を作るんですから、まっ、いろいろな意味で、
非常識なぐらいで、ちょうどよい。(^^;;

常識で考えたら、常識的なことしか生まれませんし、
それでは、発明にはならないでしょうしね。

・・・えっと、まずは、記念日からどうぞ!
https://matome.naver.jp/odai/2133639011415055801
世界赤十字デー、ゴーヤの日、童画の日、松の日ですね。

それでは、今日もフリートークでどうぞ!

さあ、無から有とまで、そんな大それた事ではなくても、
私たちの普段の仕事も、出会いが基本ですね。

人と人、人と仕事、人と会社、新しい接点が生まれて、
そして、そこには、新しい日々が繰り広げられますよね。

そこには、様々なトラブルも含めて、なんでも起こりますけど、
是非、新人のみなさんには、ひとつひとつ乗り越えて欲しいと思います。

えっと、乗り越えるというと、ちょっとハードルが高くなって、
失敗してしまう恐れのイメージも湧いてくると思うので、

基本は、諦めない。無責任に投げ出さない。
チームワークを乱すような自分勝手な暴言を吐かないなど、
我慢と忍耐、守備力UPで防御系のスキルを高めてもいいかな?!

このようなことに注意して作業を進めれば、
たとえ、目の前の仕事が失敗したり、納期が遅れたとしても、
次の仕事に活かすことができるでしょう。

そして、何よりも仕事で大切なのは、情報共有です。
私が営業をしていた時も、客先での打ち合わせの中で、
それとなく、アピールしていましたよ!

「自分:もしも、弊社の社員の作業が遅れたりしたら、
すぐに連絡してください、大きな問題になる前に(^^;;」

そういうことを、あらかじめ伝えておくと、
先方も、それなりに気を付けて、社員を見ていてくれます。

「自分:その後、大丈夫ですか?」
「お客:特に今のところ問題ありませんよ!」

こういったやりとりを、定期的に行うだけでも、
かなり有効な手段となるんですよね~

ということで、新人のみなさんの基本方程式は、
「ほうれんそう」+「定期チェック」=「自己成長」

その結果、社員の質も上がって、
ブランド力UPに繋がりますからね!
(^^)/

ということで、さらに基本に戻って、
健康管理、勤怠、挨拶だけは、
最低限、しっかりお願いしますね。

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30