1988年~2022年現在まで34年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

木の日

令和元年2019年10月7日(月曜日)

IMG_0065.JPG

みなさんおはようございます。

今日は、曇りのようですね。
あらら、雨のマークもありますね。
(^^;;

どうやら全国的に、低気圧の影響ですね。
最高気温25度、最低19度、
それなりに、過ごしやすい日になりそうですね。

それでは、まずは、きねんびからどうぞ!
https://matome.naver.jp/odai/2134955701614229701
木の日、コンビニATMの日、骨と関節の日、
プリザーブドフラワーの日、国立公園制定記念日、足袋の日、
FXの日、入れ歯の日、レーザーディスクの日ですね。

さあ、次は、ちぃ!!
でも、ご飯を食べたら、またまた、姿を見せませんね。
(^^;;

あとで、動画のリンクを貼って置きますね。

ということで、今週も一週間がんばって行きましょう!
そうそう、日報の報告では、3連休が続いてしまったために、
土日2日間の休みだと、ものたりないと、
そんなコメントもありましたね。(^^;;

ほんと、慣れって不思議なものですね。
こればっかりは、自分で自分の不思議を感じるぐらい、

人間の習性とか感情については、
もう、どうにもならないものだと、
思うようになりましたね。(^^;;

でも、別にそれは、それで、その人の特徴ですから、
それを気にしすぎても、仕方ありませんからね。

とにかく、型に追い込んだり、きつく締め付けないこと、
個体差を認めないと、窮屈になるだけですからね。(^^;;

今日は、いよいよ、ポートフォリオ会議ですね。
簡単に言えば、入社5年生ぐらいまでは、
内容が薄くなりがちなので、定期的にチェックして、
その質をあげていこうというものです。

で、、、そのアプローチ、解決方法も、
まずは、専門チームを立ち上げるところからですね。
健康管理プロジェクトと、ほぼ、同じ発想です。

ま、、、当たり前と言えば、当たり前ですね。
どうして、更新ができないかといえば、
本人も忙しいですし、チェクする側も忙しい。
(^^;;

つまるところ、専任の人を配置して、対応!!
特に目新しいやり方でもなく、非常にシンプルですね。

で、専任の担当者にお任せするのは、
実際の土曜日講習会などで、
ポートフォリオを制作する作業の場の作り方は、

いろいろ工夫をしてもらい、
日時と場所を調整してもらう予定です。

なので、フローは単純です。

1.一人ひとりポートフォリオをチェックする
2.どんな修正をすればよいのか決める。
3.社員に連絡して、打ち合わせを行う。
4.実際に、時間を作ってもらい修正する。
5.できたら、また、1番に戻る。

ひとりでは、なかなか動けませんが、
一緒になって、やっていくと、
案外、微速前進するものですからね。

それでは、今日もフリートークでどうぞ!

では、ラストのちぃ!
https://youtu.be/L9sj7sZf9H8

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30