1988年~2022年現在まで34年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

銭湯の日

2019年10月10日(木)

IMG_0098.JPG

みなさんおはようございます。

どうやら、台風19号が近づいてきているようですね。

ちょうど良い感じで、
右カーブしながら東京に向かってきますよ!
直撃、、、って感じですね。><;;

で、、、まずは、ブログの感想から、
爪切り4個を持っている報告がありました!
あと、体温計も幾つかあるそうですね。

私も、なんか時たま新しい体温計が、
欲しくなるんですよね。

ちなみに、わたしは体重計を、結構、買い替えたかな?
今のは、おそらく4台目ですね。

あ、、あと、爪切りを使わない報告も!!
https://www.suwada.co.jp/

お・・・なんか、切れ味が良さそう!
というか、僕はかなりの臆病なので、
ちょっと怖い。><;;

ま、そんな僕の話は置いといて、
正しい爪の切り方もあるようですよ!
https://www.hybrid-work.jp/wp/category/column-010/

あとあと、手の指用と、足の指用で、
2つ持っている人もいるようです!(愛称:親方)

お・・・そんな使い分けあるんですね。
どんな、爪切りなのか、、、それも見てみたい!
(笑)

さあ、、、まずは、新人さんたちの、
約半分ぐらいが、無事に現場に出始めましたね。

私も30年間、たくさんの新人さんに触れてきましたけど、
ほんと、さまざまなタイプがいると感じますね。

先日の学生さんの面接では、
チームリーダーをつとめていて、
スケジュール管理が難しいと言ってましたね。

なんていっても、みんなが仕事ができるとは、
限りませんから、、、どちらかといえば、
出来ない人によって、遅れてくるものです。

ま、、、そんなとき、どう対応するのか?
学生の内なら、やっぱりフォローに徹するべきですね。

というか、自分の成長は、
案外、自分でやれば、なんとかなるものです。

でも、他人のフォローって、結構、
若い内からやらないと、どんどん難しくなる。
慣れみたいなものですしね。(^^;;

できれば、2~3年下を見た方が、
そんなに実力の差もないし、、、、
結構、友達感覚で接することができるかな?

私も、23歳~27歳ぐらいの時は、
朝10時~夕方5時ぐらいまでは新人のサポート、
そのあとの夜の23時ぐらいまでは、
自分の作業を進めるという仕事のやり方を、
当時は、続けていたものです。

そのあとは、毎年10名ずつ新人が入社してきたとき、
さすがに手が回らないので、、、(^^;;

基本は、新人の自主性に任せて、
一日中、つきっきりという事はしませんでした。

でも、結局、遅れて完成しないので、
途中から手伝うことになりますけど・・・(^^;;

それでも、16進数やプログラムの基礎などなど、
基本的なことは、それなりの時間をかけましたね。

そもそも、理解してないと作業になりませんから。

あ、、、そうそう、、、僕は基本的に、
みなさんにお任せするタイプですが、

言ってくれれば、いつでも手伝いますよ!
って、スタンスなんですよね。(^^)

その人が困っていて助けて欲しい、
そういう状況なんですから、

僕ができることなら自分の時間を割いても、
助けてあげたいって気持ちです。

勿論、自分も忙しかったりしたら、
あ、、、面倒だなあ~って思うのも事実ですけど、

僕も普通の人です、人格者でもなければ、
そんなに立派なオトナでもありませんし、
気分屋、我がまま、自由奔放、
好き勝手に生きているタイプですからね。(^^;;

でも、できる余裕がちょっとでもあれば、
なにかお手伝いすることが、やっぱりいいなあ~
とも、、、思うんです。

ということで、健康管理プロジェクト、
ポートフォリオ・フォロー!
これから少しずつでも、充実させて行きたいですね!

困っている人、心配な人は、
お気軽にご相談くださいね!

すくなくても、日報を書く場があるのも、
その為ですからね。(^^;;

是非、活用してくださ~い!!
それでは、今日もフリートークでどうぞ!

それでは、最後に記念日と、ちぃ!
https://matome.naver.jp/odai/2134972979932731401
銭湯の日、目の愛護デー、ふとんの日、トマトの日、
お好み焼きの日、釣りの日、アイメイト・デーの日、
冷凍めんの日、まぐろの日、缶詰の日、totoの日、
空を見る日、貯金箱の日、トートバックの日、島の日、
トッポの日と、盛沢山でした!

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30