1988年~2022年現在まで34年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

ひな祭り

令和2年 2020年3月3日(火)

IMG_3797.JPG

みなさん、おはようございます。
今日は、晴れましたね。

しかも最高気温16度、最低6度と、
かなり気温も上がってきましたよ!
(^^)

まずは、早速、ちぃから!
https://youtu.be/OWy5k754ncw
いつもの大きなあくびですね!(笑)

そして記念日はこちら、
https://matome.naver.jp/odai/2136219257380956401
ひな祭り、耳の日、耳かきの日、ジグソーパズルの日、
金魚の日、サルサの日、桃の日、民法ラジオの日となっています。

まずは、ブログの感想ありがとうございます。

幾つか気になったのは、
やはり、新コロナの政府の対応ですね。

今日の日経新聞の一面をみると、
新しい政策として小学生の保護者には、
日額8330円支給されるようです。

勿論、子供の世話をするために、
会社を休んだ場合ですけどね。

在宅作業(テレワーク)とか、
有給を使ったら対象外です。

で、そうそう、子供の世話とテレワークって、
結構、微妙な関係ですよね。

急に仕事をしないで、
一日中、子供の世話だけをするのか?

それも普段から仕事をしている人には、
かなり難しいと思います。

パソコンやスマホがあれば、
いつでも、どこでも仕事ができる環境ですからね。
(^^;;

みなさんの現場でも、
在宅作業の割合が増えてきたようですけど、

本社でも、まずは在宅作業+時差通勤ぐらいから、
試験導入をして行きたいと考えております。

ただ、4月から新人が30名も来ますし、
これからが一番忙しい時期ですしね。><;;

在宅作業で対応できる部分は、
それぞれの部署によっても異なりますが、
かなり部分的、限定的な作業に限られると思います。

先ほどの小学生と保護者の関係同様で、

新人30名が研修で本社に来ていて、
内勤者が在宅勤務とかありえませんからね。
(大爆笑)

そうかといって、新人が4月1日から、
いきなり在宅勤務っていうのも・・・

やはり、時差通勤+在宅作業が、
現実的なところですね。

関係する人、タスク単位で、
足並みを合わせて行動する。

基本は、業務の効率化が出来ていれば、
スムーズに対応が可能だと思うのですが・・・
(^^;;

それでは、今日もフリートークで!

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30