1988年~2022年現在まで34年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

オリーブの日

令和2年 2020年3月15日(日曜日)

IMG_3884.JPG

みなさん、おはようございます。
やっと晴れましたね!

晴れのち曇り、最高気温12度、
最低5度の予報です。

それにしても、昨日の午後の、
みぞれ混じりの雪には、

ちょっと、驚きましたね。(^^;;

3月の雪は、決して珍しくはありませんが、
その前日が20度近くまで上がったので、
ちょっと面を食らいました。><;;

ということで、まずは体調を崩さないように、
寒暖の差が大きいので気を付けてくださいね。

そして、新型コロナの状況は?!
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55811680Z10C20A2I00000/

新しく感染した人は、土曜日が33人、
日曜日は、41人、退院した人は、
土日合計で、12人ですね。

増加数が、この程度なら、
取り急ぎ持ち堪えていますので、
ひとまず、安心ですね。(^^;;

ということで今日の気になる話題は、
ビルゲイツ氏がマイクロソフト取締役の引退ですね。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56808720U0A310C2EA5000/

正直、僕らが、NECのPC98VXで、
ファミコンを開発していた頃、

勿論、WINDOWSが登場する前で、
あるのは、MS-DOS2.1でした。

つまり、マイクロソフトDOS、
Disk Operating System の時代。

ちなみに、D=磁気媒体記憶に対応している。

MS=マイクロソフト、
D=磁気媒体記録
OS=オペレーティングシステム
ですね。

そこに存在するのは、ただのファイルシステム、
いまのエクスプローラーのみです。(笑)

あとは、エディターとコンパイラー

プログラムを書くために必要な、
テキストエディタ―と、そのプログラムを、
コンパイルして実行形式に変換するためのコンパイラーのみでした。

つまり、マイクロソフトの価値観には、
まったく気づいていませんでしたね。
(^^;;

ジャストシステムの一太郎などの方が、
メジャーで、注目していたぐらいです。(笑)

でも、一件地味だけど、必要不可欠のものを、
開発することが、結果、勝利につながるのでしょう。
インフラ基盤作りは、やはりビジネスの王道ですね。

Win95の発売時、アップルの二番煎じとバカにされ、
過小評価されていたのも事実です。

私は、MS-DOSから、Win3.1 Win95と、
どんどん、OSを新しく切り替えて、
その環境の便利さを試していましたけど、

当時の社長からは、Windowsって使えるの?
って感じで、PS1ぐらいの時期は、
ほんと、Win95って、
海千山千の印象だったんですよね。(大爆笑)

ま~それも、Unix+C言語が時代の最先端で、
CPUが、RISCで、R3000、
シリコングラフィックス+IRIS4.1が、
やっぱり、コンピューターの横綱でしたからね。

高級品のUNIX、ブランドエンタメ系のマック、
そして、なんかあまり魅力がない、
目新しさのない、Windows って感でした。
><;;

で、結局の勝利の要因は、OSの上で動作する、
Excelなどのオフィス商品を開発したことでした。

勿論、Excelも、所詮は、ロータス123を元にした、
表計算ソフトですからね。目新しくもなく、
実用性、シェアーを得たことが最大のポイント!

そういう意味では、新しいものを発明するよりも、
良いものを見つけて、普及させることが、
やはり、マイクロソフト成長の原動力だったんですよね。

発明は不要、いかにして大量生産するのか?
車で言えば、フォード社。

実際の車のパフォーマンスは、
ローギアよりも、セカンドです。

そこで加速して十分に伸びれば、
自然とサード、トップとギアチェンジして、
最高速度を叩き出せることを、
証明したような企業でしたね。
(^^)v

それでは、最後にちぃ!
https://youtu.be/NtImAARqw3U

記念日をどうぞ!
https://matome.naver.jp/odai/2136323239985103001
靴の記念日、万国博デー、オリーブの日。

では、今日もフリートークで!

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30