1988年~2022年現在まで34年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

サーバープログラムのスキルUP!

みなさんおはようございます。

今日は低気圧の通過で雨となっています。
最高気温24度、最低19度ですが・・・

じめじめしている分だけ、
ムシムシして暑く感じますね。

私も夜は何回も目が覚めてしまい、
やや、寝不足となってしまいました。
朝から「ぼお〜っと」しています。

さて、今日はSSメンバーと、
ソルトライブ数名が、がんばっていますね。

昔の開発は、工場の生産計画もあり、
厳格に納期が決められていたので、

開発期間中は、家でのんびりして休むこともできず、
ついつい会社に来ていたものです。

その働き方の癖が今も残っていて、
土日、ちょっとでも仕事をすると、
なんだか、「ほっと」するんですよね〜(^^;;
あまり、よい習慣ではありませんが・・・

・・・昨日は、久しぶりに面接で、
プログラムの話になってしまいました。

自分の時代は、パソコンOSもシンプルなもので、
BIOSとメモリーやファイル管理程度でした。

つまり、CP/Mとか、MS-DOSです。
wiki MS-DOS
wiki CP/M

勿論、ファミコンには、OSもありませんので、
リセットボタンを押した瞬間から、
自分の書いたプログラムが走ります。

コールドスタートは、ベクターアドレスを、
プログラムカウンターにセットされて走り出しますよ!

・・・そもそも、話の発端は、

サーバープログラムについて、
勉強するには、どうすればいいのか?

という質問でしたが・・・

サーバープログラムは、DBなどの知識も必要なり、
すると自然に、OSやファイルシステム、メモリーとなり、
行きつくところは、ハードウェアーになります。

Linux のカーネルプログラムを、
自分でカスタマイズするなど・・・

やれることは、いくらでもありますので、
時間がいくらあっても足りないぐらいですね(笑)

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30