1988年~2022年現在まで34年間。生涯現役を目指して日々の活動を記録中!

危機管理

みなさんおはようございます。
今日も気持ちの良い朝を迎えていますね。

最高気温28度、最低20度となり、
まさに、行楽日和となりました。

さて、集団的自衛権についての話題は、
昨日に続いて、二日目となります。

久しぶりの休日なので、もう少しテーマを広げて、
危機管理として考えてみたいと思います。

尚、その大前提として、
抑えて置かなければならないポイントは、

世界のグローバル化による、国家、民族、宗教の衝突は、
イデオロギーの違いや、格差社会によって、
近年、益々激しくなっていること、

それをさらに助長する要素しては、
インターネットや通信網の普及も、
忘れてはなりませんね。

更に、核兵器、細菌兵器、中長距離ミサイル、ドローンなど、
軍事技術の飛躍的な向上による脅威が拡大しています。

また、実際の人の行動についても、範囲や量も増えました。
日本人も、世界各地へ、観光やビジネスで行きますし、
日本に来る外国人の観光客も、年間2000万人にも達する勢いです。

つまり、世界全体の脅威は、
徐々に、高まりつつあると見て、間違いないでしょう。

う~ん。(^^;;
それにしても、かなり難しい問題ですね。

2022年9月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30